発熱外来・当院の施設基準のお知らせ
- 前川クリニック
- 4月29日
- 読了時間: 2分
発熱外来
当院では、発熱患者様の対応が可能です。受診の際は、あらかじめお電話を頂けると迅速な対応が可能です。
お薬手帳と健康診断や他院での血液県結果などがあれば、ご持参下さい
診療科変更のお知らせ
令和7年1月18日をもちまして、 前川忠康 前院長の診療は終了いたしました。
以後、当院は内科・呼吸器科の診療のみとなり、外科・肛門科の診療はできませんのでご了承下さい。
当院で施設基準に関するお知らせ
医療DX推進体制整備 医療情報取得加算
オンライン資格確認を行う体制を有し、マイナ保険証の利用を通して患者様の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療を提供できるよう
取り組んでいます。
明細書発行体制x
個別の診療報酬の算定項目が分かる明細書を無料で発行できます。
機能強化加算(初診時) 地域包括診療科加算2(再診時)
かかりつけ医機能を有する医院として以下の取り組みを行っています。
1.他の医療機関で処方され薬を含め、服薬状況を確認し、服薬管理を行う
2.必要に応じて専門の医療機関を紹介を行う
3.予防接種や健康診断の結果などの健康管理の相談に応じる
4.福祉・保険サービス(介護保険)の利用に関する相談に応じます
5.時間外を含む、緊急時の対応方法に係る情報提供を行う
6.状態に応じ、28日以上の長期投薬の交付に対応可能である
外来後発医薬品使用体制を加算
後発医薬品の使用の取り組み、供給不足が発生した場合には処方変更および院外処方戦発行などにより対応できる体制をとっています。薬剤変更の可能性がある
場合は、十分な説明を行います。